Online Drum Recording
Roland V-Drumsを使用した自宅でのドラムレコーディングを承っております。
頂いたデモ音源を元に実際に当方がこちらのセットでドラムを演奏し、そのMIDIデータをDAW上で編集した後、オーディオデータもしくはMIDIデータにて書き出し提出いたします。
生のドラムをレコーディングする際にネックとなるスタジオ料金、マイクのレンタル代、エンジニア費用などがかからないため、比較的安価でのドラムレコーディングが可能となっております。
□料金
1曲(おおよそ5分以内):¥20,000~
※変拍子や音数の多いドラムフレーズを多用される曲の場合、編集作業の工数も多くなりますので、その場合は料金を別途ご相談させて頂きます。
料金の振込みにつきましては、レックが完了した後にお送りするドラムのみの2Mix音源を確認して頂き、内容に問題がないことが確認出来た日より1週間以内でお願いいたします。
振込みが確認でき次第、各パーツのパラデータを提出いたします。
□納期
ライブやツアーがある時期を除き、1曲おおよそ4~5日程度(要相談)
□使用機材
TD-30、TD-10、TMC-6
□使用音源
主にSDX METAL FOUNDRY、EZdrummerのメタル系追加音源を複数、Addictive Drumsなどを複合して電子ドラムの全パッドに音を設定しております。
こちらが所有する音源の中での音色の変更は勿論可能ですので、やり取りしていく中で希望される音色に可能な限り近付けていきます。
□サンプル音源
実際に上記システムにてレコーディングした際のドラムの音はこちらになります。
バンドで音源を作りたいがドラマーがいない、デモ音源を作りたいけれどドラムを打ちこむのが面倒など、気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらより。
(C)FUMIYA 2024 All rights reserved ®
Photo by
Litchi(茘枝)
Hidemi Otsuka